ファミチキ先輩の声や中身は誰?正体やプロフィールを確認!
2019/07/02
こんばんは、ふくちゃんです^^
職場のすぐ近くにファミマがあるのですが、
最近すごく盛り上がっている感じがするんですよね〜
どうやら「ファミチキ先輩」という
新しいキャラクターが登場して、
店内に活気が溢れているようです(・Д・)ノ
お店の外にも
「ファミチキ先輩」
の旗が出ていたりして、
とっても印象的なんですよね〜
そして、帰宅してもテレビを見ていると
CMに登場していたりして、
とっても気になる存在です!
今回は、ファミチキ先輩の正体を調べたいと思います!
ファミチキ先輩とは?
まず、いきなり「ファミチキ先輩」という言葉を聞いても、よく意味が分からないですよね。
ファミチキって、ファミリーマートで販売されている、チキンを揚げた魅力的な商品なんですけど、
これがなんと擬人化された衝撃的なキャラクターが「ファミチキ先輩」です。
画像をご覧ください★
インパクトありまくりじゃないですか?
かなり人間っぽい(・Д・)ノ
袋をかぶっているバージョンと、
ファミチキが露わになっているバージョンがありますが、
同一人物のようです。
かなり筋肉もあって、
ジーパンがお似合いですね(・Д・)ノ
このキャラクター、
見た目のインパクトだけではなくて、
細かい設定というか、
ストーリーがあるようです。
*ファミチキ先輩のプロフィール
見た目の他にもいろいろと気になることがあります。
今の所分かっていることについてまとめてみました!
年齢:29歳
職業:ファミマでアルバイト11年目
家族:独身。母とのふたり暮らし。
特技:ピアノ
趣味:フィギュア集め
NGワード:骨なしチキン野郎
目標:2年以内にファミマ店長。
10年以内にファミマ社長
その他:
・ペッパーをかけてる。
・バイト先のチカちゃんに恋してる。
・バイト前にマッサージ&サウナで気合いを入れてる。
・バイト先までバス&電車で割と遠い。
などなど。
ファミチキ先輩は、何かの魔法にかかってしまったのではなくて、
生まれた時からファミチキの姿だったんですね(・Д・)ノ
お母さんの大きな愛によって、
幼少期の辛い経験も乗り越えて、
自分の居場所と言える職場に出会えたとは、
ちょっと感動的なお話ですね( ; ; )
同時に、めっちゃ衝撃的だったのが、
ファミチキ先輩を食べることができるということ(・Д・)ノ
お母さんがチキンを切らしてしまった時は、
息子のカラダの一部をちぎって食べるという、
かなり衝撃的な話しが出てきましたね(・Д・)
かなりびっくりです( ; ; )
ちぎった部分は、どうやって回復するのかな?
理髪店に行っているくらいだから、
髪の毛みたいに成長してくるのかな?
なんか細かいことについては
想像したくないですね…
上半身はファミチキですが、
手足は人間ですよね。
そして、声も特徴的。
ファミチキ先輩の正体がとっても気になります!
CMの動画が気になる!
先ほどのドキュメンタリー動画はご覧になりましたか?
あの動画をもとにCMも作成されているようです。
どちらも印象的。
そして、ファミチキ先輩の周りの人々もなんだか素敵ですよね。
いやぁ〜、独特の世界観で、
個人的には好きです^^
なんだか壮大なストーリーを感じてしまいます!
ちなみに、吉本とファミマがコラボして、
ファミマの製品を使用した料理動画が
アップされていました!
こちらにファミチキを利用した
とってもおいしそうなレシピを発見したので
今晩のおかずにいかがでしょうか^^?
ファミチキをこんな風に使えるとは
意外でした〜♩
とんかつって買ったら高いけど、
ファミチキだったら気軽に買えますもんね。
これは簡単だし、やってみたいと思います★
声や中身の人は誰なの???
さて、一番気になっているのは
「ファミチキ先輩の正体」です!
誰だろう?
って調べてみたら、
案外すぐに答えにたどり着けました!
安村典久さん
独特なキャラクターとして、
様々な作品に登場しているようです。
最近だと、NHKの大河ドラマ
「おんな城主直虎」や
高橋一生さんが出演している
「MOW」のCMに出演されています。
最後に「本当ソレ好きですよね」
って言う男性でしょうか?
いやぁ〜、
それにしても高橋一生さん
かっこいいなぁ〜★
MOWのCMでも、
直虎でも共演しているとは
うらやましい限りです(・ω・)ノ
ちなみに、ファミチキ先輩を演じている
安村典久さんについての情報ですが、
1983年6月20日生まれで、
2017年で34歳。
ファミチキ先輩が29歳ということですから、
ちょっと若めの役ってことですね〜
そして、出身は静岡県とのこと。
もともと劇団をやっていたようですが、
現在はテレビでの活動をやっておられるそうです。
ファミチキ先輩の腕の筋肉が個人的には
とってもいい感じだと思っています^^
袋をかぶっているバージョンよりも、
開封したバージョンの方が
腕がよく見えるので、
そちらの方が素敵だなって
勝手に思っています。笑
顔が見えないですけど、
常に安村さんが演じているんでしょうね!
今後の活躍にも注目です^^
それでは、最後までお読みいただき、
ありがとうございました♩