益子コスモス祭りの開催日程やアクセスは?駐車場や見頃も!
2019/05/26
こんにちは。さきちです。
夏から秋へと季節が移っているなぁと
天候や店頭の様子で感じるようになってきましたね。
ハロウィーンも年々大きなイベントになってきているなぁと思います。
オレンジのかぼちゃグッズはかわいいなぁーと
ついつい手に取ってしまいますが、
「今の季節しか使えないじゃないか!」
「いや、この特別な雰囲気を楽しんだっていいじゃないか!」
と一人店頭で自問自答する日々です。
ところで、秋といえば益子のコスモスですよね!
夏の元気な黄色いひまわり祭りも勿論素敵ですけど、
細くてかわいらしいコスモスも大好きです^^
残念ながら今年のひまわり祭りは
台風の影響で中止になってしまったんですよね(;_;)
だからこそ!いつにも増して!
コスモス祭りを見に行かれねばならぬのです!
…そんなわけで、
今年2016年のコスモス祭りの情報を集めてみました。
■コスモス祭りとは?
その名の通り、コスモスを楽しむことのできるお祭りです。
なんと!東京ドーム3個分のコスモス畑が益子に出現するのです!!!
ただ平面のコスモス畑があるだけでなく、
上からコスモス畑を一望できる展望台まで
設置されています☆
■2016年の開催日程
10月8日(土)~10月23日(日)
2週間という短い期間ですから、
逃さないように今から予定を立てておきましょう^^
■アクセス
開催地:益子町生田目地区
交通手段:正直、車じゃないと行けないですね…
・北関東自動車道真岡インターチェンジから国道294号または121号経由で約20分
・北関東自動車道桜川筑西インターチェンジから県道つくば益子線経由で約20分
・東北自動車道宇都宮インターチェンジから国道123号経由で約60分
・常磐自動車道水戸インターチェンジから国道123号経由で約60分
畑の中に突如現れる感じなので、電車やバスではなく、
車でドライブがてらお立ち寄りいただくのが良いと思います。
[ad#]■駐車場の注意事項
もちろん(?)畑に囲まれていますから、
駐車スペースの確保は問題ないんです。
しかし、ちょっとした注意事項が…!
※会場の駐車場は休耕田を利用していますので、車高の低い車両、重量のある車両でのご来場は十分ご注意ください。また天候によりぬかるみ等が発生した場合はご利用できない状況がございます。ご了承下さい※
(昨年のコスモス祭りの案内より)
車を汚したくなければ、訪問時だけでなく、
その前日や直前の天候にも注意をした方が良さそうですね。
■見頃は???
もちろんコスモス祭りの開催期間中は、
いつでもコスモスを楽しめるのですが、
やっぱり一番の見頃に行きたいですよね!
その年の天候にもよりますが、
昨年だと10月20日前後が見頃だったようです。
ということは、開催期間前半よりも
後半の方が見頃ということになりますね!
前半は咲き始めの様子やかわいいつぼみもたくさん見ることができて、
後半は8分咲きを楽しめるという感じでしょうか!
どちらも魅力的ですね。
■最後に…
冒頭でも書きましたが、
夏のひまわり祭りは台風の影響により
中止となってしまいましたから、
このコスモス祭りは無事に綺麗なお花を咲かせて
多くの人に見てもらいたいですね〜。
[ad#]